来年の手帳選びどうされていますか?

f:id:tunagari-myself:20231002082611j:image

 

10月に入りましたね。手帳をどうしようと考える時期になると、今年もあと数ヶ月か〜なんて毎年思います。

 

週末は、息子くんに、美味しいアイス食べようか?と餌で釣って(*´-`)付き合ってもらい、ロフトまで足を運んで、来年の手帳を買いに行きました。

 

ここ数年は、リフィルを買って使っていたのですが、手帳がちょっとデカくて、持ち運びに重いな〜と思いながら数年使っていたんですが、知り合いから

 

サイズがA6サイズの文庫本サイズがあるし、良いよ〜と教えてもらった

 

ほぼ日手帳にしました。

 

www.1101.com

 

カバーがむちゃくちゃ可愛いのがあるんですが(ミナ ぺルホネンやツイード生地のものとか)お値段が可愛くない、、のでΣ(゚д゚lll)スタンダードのものにしました。

 

色んなワークをやるのに、ノートを分けていたんですが、ほぼ日手帳なら、毎日手帳に書けるし持ち運びもいいサイズだから、カフェに行って1人手帳タイムにもいい感じかもと、手帳1つで、ワクワクしていました。 

 

f:id:tunagari-myself:20231002083222j:image

 

文具好きな方って、けっこういるみたいですが、ちょっとその気持ち分かりました。

 

f:id:tunagari-myself:20231002083229j:image

 

ほぼ日手帳を使っている方がどんな使い方をしているか、見るのも楽しかったです。皆さん、色んな使い方されていて。

 

絵を描いていたり、色んな色のペンを使ってセンス良く使っているんですよね。

 

私は、そういうマメさもセンスもありませんので、黒ペン一択ですが、、

 

来年は、こんなこと良いな、出来たら良いな、あんな夢、こんな夢いっぱいあるけど〜とドラえもんの歌を頭に流しながら、手帳に色んなことを書き込んで、手帳時間を楽しみたいと思います。

 

と言っても、まだ3ヶ月今年もありますので、皆さんにとっても、実りの多い時間となりますように。